ちょーーーーーーおひさしぶりです
相変わらずの台湾生活満喫中の705です
|^・ω・)/ こんちゃ♪
前回の記事が2014年の11月でしたか、、、いかんせんタブレットとスマホでことたりてますので、
PCの電源をつけたのも数ヶ月ぶりという。。。。
さてさて、台湾に来たのが2013年の2月、もう二年半が過ぎました。
お仕事も8月から二年目に入っており、お仕事ビザも更新をしました。
とはいえ、全く日本に帰っていないわけでもなく、5月には身内の結婚式で帰国。この先の10月には
友達と沖縄合流で旅行と、ちょくちょく日本には帰っております。
関空から2時間半の時間でついてしまうので、大阪⇔東京を新幹線で移動する感覚で台湾にこれちゃうんですよw
また、関空の自動ゲートも台湾の自動ゲートもどちらも登録済みですので、税関では全く並ぶことなくパスポートか
ビザをかざすだけ、出入国ももう電車の改札をくぐるのとほぼかわりません。ピッっとするだけw
便利ですねぇw
でわでわまた♪
スポンサーサイト
11月末ですが、ほんと毎日良いお天気です
七百五です
|^・ω・)/ こんちゃ♪
最高気温が25-27度あたりの台湾です。
今週末には少し寒くなるようですが、それでも20度前後。
ちょうど過ごしやすい気温ですねぇ。
先日日本から友達がご両親を連れて遊びにきまして、丸々二日間付きっ切りで台湾市内の案内を
してきました。
お土産に炊飯器をいただいたので、これから家で白ご飯が食べ放題です♪
とはいえ、社員食堂でいつでもご飯が食べられるので、σ(・・は特に食には困っていなかった
のですが、彼女さんきってのお願いだったので友人には無理をいいました。
お仕事は研修期間が終わり、今までは朝から昼過ぎまでの仕事なのですが、来月からは
昼過ぎから夜の時間に配置換えの予定。
まだまだ中国語でコミュニケーションがうまく取れない時がありますが、なんとかスタッフに
助けてもらいながらぼちぼちといったところです。
年末年始ですねぇ、日本人のお客さんが倍増する季節になってきます(ノ∀`)
でぁまた♪
こちら台湾での仕事も二ヶ月半が過ぎ、研修期間終了まであと二週間となりました
七百五です
|^・ω・)/ こんちゃ♪
ブログを更新しようとログイン
↓
FC2が登録したアドレスに認証コードを送信しました的な一文
↓
アドレスって??? ぉお、そういえば登録したアドレスなんてものが。。。
↓
フリーのメールアドレスにアクセス
↓
サービス終了しましたの告知
↓
orz
というコンボが決まり、今まで更新ができませんでした。
お問い合わせ欄から、アドレスの変更申請ができたようで、申請をし無事変更完了ということで
再度アクセス可能にb
台湾はやっと涼しくなってきました、先月まではまだまだ30度でしたのでw
来月には日本から友達が来るので、連休を取って台湾を案内しようと思います。
無事に元気にしておりますので、簡単に報告まで♪
でぁまた
次のページ